小学校低学年の小児を対象とした
インビザラインファースト
今まで永久歯の歯並びになるのを待たなければ、行えなかったマウスピース矯正ですがインビザラインファーストの登場により今まで使っていた装置とは大きく異なるシンプルな治療が可能になりました。
従来は入れ歯のような拡大床という装置やワイヤーの装置で行っていた小学生の矯正治療が一般的であり、永久歯と乳歯が混在した時期であるためマウスピース治療の適応範囲外でした。
しかし拡大床装置はその大きさからお口の中に入れておくことが不快感があり決められた装着時間を守ることができないケースもありました。またワイヤーの装置では固定式であるがゆえにブラッシングの妨げになりむし歯を助長することがあったりワイヤーやブラケット(歯に接着するボタン)が脱落することもありました。
その点でマウスピース型は装置が簡便であり装着感がよいため使用時間も守られやすく、外せるため食事も普通にでき、歯磨きも通常どおり行えるというメリットがあげられます。適応時期に制限はありますが、タイミングよく開始できれば、従来よりもより一層、小児矯正治療のハードルを下げるシステムです。
詳しくは当院院長までお尋ねください。
当院では型どりを3D光学スキャナーで行うiTero (アイテロ)を導入しています。
従来の型どりでは気持ち悪くなってしまう方もお口の中を小型カメラで撮るだけでスキャンが完了するため
以前の型どりに比べて楽になっております。
政府からの緊急事態宣言を受けて当院の対応について
コロナウイルス感染防止に十分に注意を払いながら滅菌消毒を通常よりもさらに強化徹底し診療しております。
37.5度以上の発熱や咳、息切れがある方や14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国したか、または感染症患者の方と濃厚接触があった方は必ず事前に最寄りの保健所あるいは医療機関に電話で相談し指示を受けていただきますようお願いいたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ● |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | ● |
午前:9:00~13:30
午後:15:00~18:30
△:土曜は17:00まで
●:日曜・祝日は9:00~15:00
休診日:木曜日